4日ぶりの投稿は新宿から

 28日、10時の便で東京に。京急品川駅ホーム(品川関所と呼んでいます。) で通行手形の代わりにいつもの一杯を頂戴してから新宿へ移動する。ホームに設置してある特急券自販機から14時発の松本行き、あずさ19号の特急券購入し、弁当を買う。貝の炊き込みご飯、深川めしを旅の友とする。

 

 熱海時代の後輩が長野県蓼科高原でペンションを営むことになり、お祝いを兼ねて鹿児島の友人と現地待ち合わせとする。2時間少しで茅野駅到着。駅に迎えに来てくれていた。

 

一昨日は友人が色々と近場を案内してくれ、大変勉強になった。御射鹿池は自然の美しさを改めて思い知らせてくれる息をのむ美しさだった。昨日は定例のOB会をたっぷり過ぎる位に楽しみ今日の午前、熱海市役所で別荘税について色々とレクチャーいただくことができた。鹿児島の友人が新宿までついでに送ってくれた。彼はこれから東北経由で北上し、7月中旬にニセコに来てくれるのだ。これもまた楽しみなのであります。

 

 今回の自分研修の旅についてはまたオイオイと書込みます。