とにかくリアルで大変な夢でした

 毎年開催している熱海時代のホテルOB会は例年6月下旬から7月上旬に開催しています。今年の開催について幹事をしてくださっている甲府の先輩から開催時期についてラインをいただきました。

 

 昨晩※今朝にかけて 熱海で仕事している時の夢をみたのです。仕事していたホテルに出社しようと「大きな目印」の建物は見えているのですが、行けども行けどもたどり着けないのです。迷路に迷い込んだり、時として熱海港が見渡せる高台で漁船が潜水艦に見えたり、と夢ですからストーリーなどあるはずもないのですが、腕時計のガラスが取れ、針の長針、短針が落ちそれを拾うなど、妙にリアルチックであったり。

 

 ただ一つ実際はどうなんだ、というのがホテルの中から外に行くためにエレベーターに乗ったのですが、そのエレベーターが確かに存在していたような、なかった様などっちだったかが不明。主たるエレベーター、エスカレーター、そしてパンリトーエレベーターの位置関係はしっかりと記憶しているのだが、夢登場のエレベーターの存在は如何に。

 

 明日の午後は議会が受理した陳情書の提出者の方を参考人として委員会に招致して、陳情審査に関わる意見を聴かせていただきます。