言わずとも分かる人・・

 今月号の広報 くっちゃんの案内がラインに入ったので、PCで開いてみた。小学校1年生の教室が表紙になっており、自動の机には真新しいヘルメットが置かれている写真だった。町内の奉仕団体(ライオンズクラブ、ロータリークラブ)が確か昨年度から町内の新入学児童にプレゼントしてくれているヘルメットだ。

 

 数年前の一般質問で、新入学児童に町からヘルメットをプレゼントできないか、と町長にボール投げたが、家庭で準備するもの、という考えの様で実現には至らず。で、数百万円の委託費で倶知安町自転車活用推進計画なるものができた様子で、控室の机に置かれていた。

 

 言わずとも分かる人、言って分かる人、言っても分からない人、ナニも分からない人、様々な人が私たちの社会でお互い支え合って暮らしている、と思う 笑 これからメーデーに招待されていますので行ってまいります。